works: Original Jewelry accessories

*Contents *
・シリーズ別作品コンセプト
・ 14kgfについて
・ワイヤーアート仕様の作品について
・ブレスレットオーダー
シリーズ:
‣KAYO NAKAMURA's Artistic accessories
*コンセプト:
オシャレで、なんだか楽しくて、
アーティスティックで、クォリティー高く、
Ageを超えて、Trendを超えて、
コーディネート次第で様々なシーンに・・・。
時々はインテリアの一部になってもステキな、
個性派オリジナルアクセサリー。
主にペンダントでの提案です。
_JPG.jpg)
*仕様:
金属パーツ&ワイヤー:14KGF(14金ゴールドフィルド)
天然石
オリジナルの専用ケース付き。(額縁風)
_JPG.jpg)
NEW! 2019/4/5~
atelier WHITE & GOLD ray
シリーズ:
‣14Kgfのfine jewelry taste


*コンセプト:
美しい「宝石質」と呼ばれる繊細な天然石を使ったもの。
天然石の美しさを生かした、女性らしいデザイン。
石が放つ「光と色」を楽しんで。
シンプルでアーティスティックなバランスを意識しています。
主にピアス・ネックレスの提案です。
仕様:
金属パーツ:14Kgf
天然石(宝石質)・パールなど
*プレゼント対応で箱は別途販売
*ピアスをイヤリングに変更可(金具は合金、交換無料)
_JPG.jpg)
_JPG.jpg)
※14Kgf(14金ゴールドフィルド)とは?
金の層を高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着させたもので、
その金の層の重量が素材を含む総重量の1/20以上の場合、
ゴールドフィルド(金張り)と呼ばれています。
金メッキよりはるかに厚い層で作られているため、
使用中の摩擦などで剥げることはほとんどなく、通常のメッキ金具よりも
風合いも上品な上に長持ちします。
手入れしてお使いいただければ、世代を超えて美しい状態で使っていただけます。
〇アレルギーについて
ニッケルフリーのため、アレルギーの出にくい素材となっていますが、
個人差があります。ご了承の上ご利用ください。
〇お手入れについて
「金」に対応したものをお使いください。
(銀用のクリーナー・磨き布は使用しないでください。)
磨き布でのお手入れは、頻繁にされると
金部分を研磨する可能性があるのでご注意ください。
通常のお手入れは、
汚れを湿らせた布などでふき取って保管してください。
‣皮ひも/simple natural style
シリーズ:
atelier WHITE & GOLD ray


*コンセプト:
「天然石ならではの魅力」を主役に、
カジュアルに使える皮ひも仕様のペンダントやネックレスです。
ヨーロッパ製の皮ひもでコーティング加工のタイプのため、長持ちする上に、テイストとしても「キレイめ」にもお使いいただける事を意図しています。
*仕様:
皮紐(ヨーロッパ製・コーティング加工のもの)
アーティスティックワイヤー
天然石やシェル


*ワイヤーアート仕様の作品について*
atelier WHIT &GOLD rayの多くの作品は、ワイヤーを仕様しています。
アーティスティックワイヤー(真鍮をポリウレタン加工したワイヤー・劣化しにくい特徴を持つ高級アクセサリーワイヤー)又は14Kgfワイヤーによるデザインです。
仕上げには最善を尽くしていますが、ワイヤーアートの特質上、ワイヤーの先が繊細な布に引っかかる可能性もあります
ので、お気を付けください。ご了承の上、ご利用をお願いいたします。
劣化しにくい素材ではありますが、汗等の汚れが付いたままや、日光や照明が長時間当たる風化しやすい環境下では
劣化する可能性があります。
汚れはふき取り、暗所での保管がおすすめです。
‣Orderブレスレット
シリーズ:

~一人一人の輝きをカタチに~
パワーストーンといわれる天然石を使ったゴムで仕上げるブレスレットです。
リングを「一つの宇宙観」とみてお創りする「マンダラアートブレスレット」の
ゴージャスなデザインから、何本も重ねて着けたくなる、シンプルスマートなデザインまで、個性豊かにお創りしています。
お好きな石を選んでいただいたり、ご希望を伺ったのち、インスピレーションで
お創りします。